職業訓練

実務1年目

職業訓練修了して入社後3カ月間の振り返り

僕は、2022年10月下旬に職業訓練校の「グラフィック・WEBデザイン修得科」を修了し、11月下旬に大阪のWEB制作会社にWEBコーダーとして入社しました。それから大体3カ月がたったので、12月~2月の3カ月間を振り返っていこうと思います。
実務1年目

職業訓練修了して入社後2カ月間の振り返り

僕は、2022年10月24日に職業訓練校の「グラフィック・WEBデザイン修得科」を修了し、11月22日に大阪の中小企業にWEBコーダーとして入社しました。そして、今日で入社から2カ月が経ったということなので、2カ月間の振り返りをざっくりやっていこうと思います。
実務1年目

職業訓練修了して 入社後1~2週間の振り返り

職業訓練を経てWebデザイナーとしてアルバイト就職。11月下旬から勤務を開始し、平日9:30-18:30は会社で仕事をしているという生活を送っています。入社して1~2週間、いろいろと感じたことがあるので、ここに記録として残していこうと思います。
就職活動

【就職活動】職業訓練生が制作会社からアルバイト内定を得るまで【体験記】

今回は、元職業訓練生が就活で制作会社の採用をもらうまでに、経験したことや感じたことを体験記としてザックリ紹介していきたいと思います。あくまで主観で紹介するので、これから就活する人は参考程度に読んいただければ幸いです。
ハローワーク

ハローワーク来所日を変更してもらった話

訓練自体は無事に終えられたのですが、修了式2日後の「ハローワーク来所日」にハローワークへ行けない事情ができてしまって、ハローワークの責任者っぽい人と電話で交渉して何とか来所の日を変更してもらうことになりました。
制作実習

Webサイト制作③ 架空のカフェ&ランドリー「GOICHI」

現在、大阪にある職業訓練校の「グラフィック・WEBデザイン修得科」というコースを受講しています。期間は4月25日から10月24日までの6カ月間。今日は10月18日、残り期間は僅かとなっています。Webポートフォリオサイトの制作が完了している...
制作実習

Webサイト制作② 架空のVtuber「ぽてち」

「政治家は猫になる」という主張を踏まえて「猫が政治家になる」というストーリーでWebサイトを作ったらどんな感じになるのだろうか、という気持ちが僕の中で芽生えました。
制作実習

Webサイト制作① 架空のホテル「CONCORDIA」

前回のWebサイト制作と同様に、今回もデザインシートを作成してから制作に取り組みました。以前、職業訓練校の先生から頂いたデザインシートのフォーマットに基づいて、以下の項目を決めていく感じです。
制作実習

【職業訓練】ポートフォリオサイト制作【実務未経験】

職業訓練で実施したポートフォリオサイトの制作について紹介。使用した言語は、「html」「css」「javaScript(jQueryのみ)」です。初学者でも出来るレベルで「シンプルでインパクトのあるポートフォリオサイト」を作り、就職活動への準備を進めました。