Web制作 【無料】GoogleドライブでWebサイト公開 たしかにWeb公開の手順を大きく分けると4つだけです。しかし、その1つ1つが面倒だったりするわけです。特に4つ目の「ホームページのデータをサーバーにアップロードする」というところではFTPソフトが必要となってくるため、1手間かかります。 そこでオススメなのが「Googleドライブ」です。実は、Googleドライブを使ったWeb公開だとレンタルサーバーの登録もFTPソフトも必要ないのです! 2022.10.06 Web制作
制作実習 【職業訓練】ポートフォリオサイト制作【実務未経験】 職業訓練で実施したポートフォリオサイトの制作について紹介。使用した言語は、「html」「css」「javaScript(jQueryのみ)」です。初学者でも出来るレベルで「シンプルでインパクトのあるポートフォリオサイト」を作り、就職活動への準備を進めました。 2022.10.03 制作実習職業訓練
制作実習 【職業訓練】Webサイト制作実習(静的サイト) 制作1~2日目は、いきなりコードを書いていくということをせず、Adobeのillustratorを使ってコンセプトシートやデザインシートといったものを作成するというところから始めました。 2022.09.27 制作実習職業訓練
制作実習 【職業訓練】パッケージ制作実習 僕は、消費者がCBD系商品に対して「なんとなく怪しさがある」と感じていたのではないかと考え、「値段が少し高い」という本来の商品特性は守りながら「とっつきやすさ」も必要なのではないかと思い、「それなりに品の感じられる嗜好性」×「手に取りやすい安心感」 を両立させられるパッケージを目指して作りました。 2022.09.24 制作実習職業訓練
制作実習 【職業訓練】広告デザイン制作実習 テーマはかなり自由でした。どうせ自由にテーマを選べるのであれば、「プレゼン受けの良さそうなもの」にしようと考え、僕は「ケイドロ大会」の広告チラシを制作することに。 2022.09.22 制作実習職業訓練
制作実習 【職業訓練】パンフレット制作実習 パンフレット制作には全部で7日間ほど充てられ、最初の日には制作課題の説明、最後の日にはプレゼンの時間が設けられていたので、制作に設けられた日数は実質5日間くらいだったと思います。 2022.09.21 制作実習職業訓練
ハローワーク 【職業訓練】受講給付金を貰いながら勉強できる?事前審査はあるの? おそらくこの質問に対して、「いや、希望する職種でないと就職しません。」という返答をすれば不合格になる可能性が高くなると思われます。僕はそう推測したので、「職種を問わずに就職をします。」と答えました。 2022.09.20 ハローワーク職業訓練
ハローワーク ハローワーク経由で受けられる「公的職業訓練」とは? 人によっては、雇用保険の受給期間を終えてから求職者支援制度を利用するというパターンも可能で、そういったことも教えてくれるかもしれません。 2022.09.20 ハローワーク職業訓練
ハローワーク 職業訓練校に通いながらブログを開設 僕は、現在、大阪にある職業訓練校の「グラフィック・WEBデザイン修得科」というコースを受講しています。期間は半年間で、前半3カ月はグラフィックデザインを、後半3カ月はWebデザインを学ぶというのが大まかな受講内容となっています。 2022.09.19 ハローワーク職業訓練